このブログをリンクに追加する
台風にも好かれてしまうよ 若おかみ https://t.co/7qMd8B77Rh 09-29 19:49
口コミ効果で映画のお客さんが増え始めるんじゃないかというタイミングの週末に台風が直撃しそうという状況… 負けるな若おかみ! 09-29 19:52
21世紀だよ!若おかみ https://t.co/Cw4WCUWa8y 09-27 00:39
○21世紀の日本○老舗の宿の跡継ぎで小学生○ちょっと変わったお客さんが多い○人ではない相棒と力を合わせてがんばる以上のことから、若おかみは小学生!と21エモンは同じジャンルと言っても言い過ぎでは無い(言い過ぎです) 09-27 00:39
常識ある大人ならここはアニメ版の方の21エモンを描くべきだったんですけど、常識の無い藤子オタクなので原作版の方で描くんですよ。原作面白いよ原作。https://t.co/iTnPz2S42b 09-27 17:26
TVアニメ版21エモンもアマゾンプライムで見ることはできます。原作の第1話は2018年が舞台の設定なんですけど、アニメ版は2051年になってますね。https://t.co/gfKd96FpGf 09-27 17:32
■ 怪奇警察サイポリス2巻https://t.co/Jk5VTu5Zdf 閲覧数が 25,000 を超えました!ありがとうございます。#マンガ図書館Z 09-26 12:03
09-26 12:44
20%Offセールやっていただいてます。9月30日まで!『【20%OFF】ツマヌダ格闘街【全20巻セット】』 https://t.co/1bqOJsjgTs #bookwalker 09-26 16:25
若おかみだよ!1号2号 https://t.co/0nGw0NChRu 09-25 18:45
いやあ、劇場版「若おかみは小学生!」観てきたんですけどね… ヤバイくらいの傑作でしたよ。TV版を見ておっこの境遇を知ってるから、序盤でもう泣いちゃうし中盤でも泣くし終盤は泣きっぱなしですよ。観た方がいい。悪いことは言わないから観といた方がいいです。 09-25 18:48
劇場版だけでももちろん十二分に大傑作ですけど、TV版を見ておくと周辺のキャラクター、特に強敵(とも)の真月ちゃんへの理解が深まって味わいがいっそう増しますよ。1話11分でテンポよく見られるのでおすすめします。https://t.co/ADuwQYBgp1 09-25 18:53
小学生のお子さんがいるなら是非一緒に観るといいですよ。そして5年後、10年後、20年後に見返してその度に感じ方が変わる、新たな発見がある、そういう種類の映画ですよ。若おかみは小学生! 09-25 18:59
暗いところで細かい字を読んでいると目が悪くなりますよっていう絵 https://t.co/VT7YbvkmUt 09-21 20:08
マジ補足すると、暗いところで本読んでいると目が悪くなるのは、暗いからではなくて、暗いところでは目を近づけて見るから近視になる、という機序だそうです。 09-21 20:11
環望先生の「ダンスインザヴァンパイアバンド・スレッジハマーの追憶」上巻帯の推薦文を書かせていただきました。下巻は神野オキナ先生。よろしくお願いします! https://t.co/bbjo9Tw8eA 09-21 20:18
推薦文を並べてみると、同じ作品についてであっても推したいポイントが読む人によって違うことがわかって興味深いですね。 09-21 20:21
フォロワー30000人超えました記念。いつもありがとうございます! https://t.co/wz2uZwAjdO 09-18 01:20
塩野干支郎次さんの新刊「プニプニとサラサラ」が出たというのに、模型工具の伝道師たるニパ子@godhandtool ちゃんが捕捉している様子がないので俺が推しておくよ。ラブコメの皮を被ったガチのプラモ組み立て大好き漫画!なおラッキースケベも完備の模様。 https://t.co/JZyZr6wnvi 09-18 17:37
「プニプニとサラサラ ―あるいは模型部屋の少年と少女における表面張力と毛細管現象」単行本は、紙と電子同時に発売しているよ!https://t.co/bgwIWDzHop 09-18 17:41
RT @KenAkamatsu: https://t.co/gmXrHOZZyB #マンガ図書館Z 実業之日本社と組んだ実証実験ですが、アニメや特撮の脚本家にしてミステリ作家の巨匠・辻真先先生(86)から大量許諾を頂いたので、4作品を先行して無料公開しました!『TVアニメ青春記… 09-17 16:38
■ 怪奇警察サイポリス1巻https://t.co/5OtH2vp6ze 閲覧数が 45,000 を超えました! ありがとうございます。#マンガ図書館Z 09-17 18:16
RT @Myoungking: 本日9/15(土)発売 #アワーズGH 11月号情報! 今号の表紙&巻中カラーは新連載大反響! #上山道郎[エイジ‘87]第3話。1987年に戻ったエイジは彼女・時坂めぐるを救う方法を模索するが!?既刊[#ツマヌダ格闘街]全20巻&[#オニヒメ]… 09-15 11:02
夏の終わりのねこ姉さん。 https://t.co/T0PLAMuBWY 09-14 01:24
09-14 12:21
そうだ、明日で閉店しちゃうんですよね… 残念です。 https://t.co/HZn2TFzDST 09-14 16:17
津田沼の昭和堂さんは、一番最初にツマヌダを発見して激推ししてくれた書店さんなんですよ。だから2巻発売時には昭和堂さんのためだけにチラシを描き下ろしました。 https://t.co/Ek5QH4xvBh 09-14 16:22
このチラシを店内に掲示したのが、当時アルバイトをしていた漫画家デビュー前の今井哲也さんだった(らしい)という、ちょっとしたご縁ですね。 09-14 16:26
なんとなく聞き覚えのある声のネコミミっ子に異世界へ召喚されてしまったスペちゃん。
#中の人繋がり
https://t.co/fpQIzj4M4k 09-12 00:29
最近、自分にとって「大人」の象徴だったようなキャラの年齢を追い越してることの気づくことが多い。もしかしてこち亀の大原部長も…?と思い調べてみると、幸いまだ部長の方が年上だった。まああと5年かそこらで追いついちゃうんだけど。 09-12 17:01
ちょっと思うところがあって最近、こち亀を読みなおしているんですが、電子書籍のありがたみを強く感じている。紙書籍で気軽に買い足せる物量ではないのだ!https://t.co/FeDQypfeEC 09-12 17:04
宇宙の日だそうなので、過去絵から宇宙っぽいやつをセレクト。(宇宙っぽい?)#宇宙の日 https://t.co/OWUJt8xAkE 09-12 20:37
80年代名作SF映画のコスプレを全力で楽しむゴルシちゃんと、それにつきあわされるマックイーンちゃん。今度は戦争だ! https://t.co/4hJbY9LRgb 09-12 23:50
ウマ娘のアニメが終わってから飢えを満たすためにサイコミの漫画版ウマ娘を読んでみたんですが、アニメとは別のストーリーで、活躍するウマ娘のメンツも違っていて、こっちはこっちで面白いです。https://t.co/ogHq2Tu4CZ 09-12 23:58
BOOK WALKER さんで「ツマヌダ格闘街」20%オフのセール中です!『【20%OFF】ツマヌダ格闘街【全20巻セット】』 https://t.co/1bqOJsARL0 #bookwalker 09-11 00:25
サンライズはそろそろ味っ子をリブートしてくれても良い頃合いなんじゃ無いかと思っているので法子ママを描きました。どういうことなの陽一! https://t.co/GTt8fwvvfC 09-10 23:34
@koudatomohiro これがオレの工夫さ! 09-10 23:43
たしか法子ママは32歳くらいの設定なので、もうひと回り以上も歳下の女子になってしまった… 09-10 23:52
@skullrider750cc 丸井さんも多分もう俺たちより若い。 09-10 23:54
ラクガキ:異世界魔王と召喚少女ちゃんズ https://t.co/SedIYO6xSd 09-09 00:42
異世界ハーレム物としては意外なほど(と言ったら失礼だけど)面白いです。なにより作画が良い。TVシリーズであのクオリティを、しかも安定して維持しているのはちょっとすごいですよ。https://t.co/tIkdr668Ha 09-09 00:45
RT @OKina001: 【拡散希望】書店さん予約向けに簡単なデータを徳間書店発行タイトル「カミカゼの邦」神野オキナ/著発売日:2018年09月07日ISBN:978-4-19-894389-9判型/仕様:文庫判定価:本体1,200円+税 https://t… 09-09 18:27
アントマン&ワスプ観てきました。MCUは全体に、シリアスな展開でもユーモアを常に挟み込んで、映画全体が陰鬱にならないよう工夫されてる作品が多いですが、アントマンは特にそれがうまく行っているシリーズ。笑いと涙と、愛すべきキャラクター。面白かった! 09-07 21:00
ゆったりワンピでビル風が前後左右に渦巻く街へ出かけてしまったお姫ちん。 https://t.co/Ok4xdPTJm2 09-07 21:13
ゆったり服の女子に強い風が吹き付けた瞬間がいいよねっていうフェチを表現したかった。 https://t.co/Rn5whMirD6 09-06 00:07
そういえばムビチケをもらったのでM:Iフォールアウト観てきました。ゲストキャラのヒゲイケメン、どっかで見た顔だなーとずっと思ってて、それがスーパーマン=ヘンリー・カヴィルだと気づくのに1時間かかりました。 09-06 00:20
そして相変わらずトムクルーズはなぜ歳をとらないのか。サイモン・ペッグはホットファズの頃より確実に歳をとっているのに!(それが普通) 09-06 00:22
■ 怪奇警察サイポリス 7巻https://t.co/9aceTs9AY5 閲覧数が 20,000 を超えました!ありがとうございます。 09-06 00:23
「カメラを止めるな!」ようやく観れた!なるほどこれは見たあと誰かと語りたくなるし、もう一回はじめから見直したくなる映画です。エンディングのメイキング映像の持つ意味が、普通の映画と少し違う所も面白いし、サービス精神満点。https://t.co/558wge30Mu 09-04 17:26
■ 怪奇警察サイポリス9巻https://t.co/zDeTfGuJZn 閲覧数が 26,000 を超えました!■ 鉄甲神剣ゴウジン1巻https://t.co/pVlQ2XZefO 閲覧数が 13,000 を超えました!ありがとうございます。#マンガ図書館Z 09-04 17:51
すべてのプリキュアの力を操る魔王にクラスチェンジしたキュアトゥインクルさん https://t.co/RS3tO6gsg8 09-04 23:15
なぜ今トゥインクルかというと、「中谷友紀子東映アニメーションプリキュアワークス」を買ったから。そしてGoプリの中できららちゃんが一番魔王っぽいから。異論は受け付けない。https://t.co/nnzIwtOXYC 09-04 23:20
プラネット・ウィズが今週もヤバイ面白さなので、日曜朝に枠を移しても大丈夫にしてみようという試み。 https://t.co/2L0bVSSaZC 09-03 00:27
声から判断するに、未来ジオウの正体は霞のジョー。ギリギリ平成だし。 09-02 10:14
現実味を帯びてきた。https://t.co/ABx9VGoIuA 09-02 10:27
今週はルパパトも最高だ。天然に見えて実際は地位も責任もある大人の圭一郎と、要領はいいけど心は未だ思春期な魁利。二人の対比が丁寧に描写されてキャラクターがさらに深まってきた。 09-02 13:40
特に圭一郎は、本当に戦隊史上屈指の名キャラクターに育ってきてる感あり。そりゃあ日本中の特撮女子が沼に沈みますよ。 09-02 13:40
ジオウとのコラボも実現して欲しい。https://t.co/yBR1TXpEtw 09-02 13:43
よく食べるロボットは人気者である。古事記にもそう記されている。 https://t.co/8QOO6LjV63 09-02 20:09
■ 怪奇警察サイポリス5巻https://t.co/C1w2iB1TvH 閲覧数が 20,000 を超えました! ありがとうございます。#マンガ図書館Z 09-02 22:17
怪奇警察サイポリス1巻2巻がKindleUnlimited読み放題対象作品になりました!https://t.co/SiMyf4Vk6S3巻以降も順次追加されていく予定です。 09-02 22:21
今見たら「さくらがんばる!」アマゾンで在庫が復活してた。チャンスだぞ!https://t.co/BeM5NmzypN 09-01 16:08
CLIP STUDIOがバージョンアップして3D周りの使い勝手がさらに良くなっている。昔のコミスタやクリスタは動作が重すぎて、3Dを使う時はShadeでレンダリングした画像を合成したりしてたことを思うと隔世の感。 https://t.co/QtK5pSr7j1 08-31 18:52
画像はクリスタEXにデフォルトで付属してる3Dモデル「部室(文化部)Ver.2」。かなりSOS団の部室に寄せてる感。俺も高校時代にこんなのが欲しかったですねえ。 https://t.co/Dh8fdefhvU 08-31 19:00
「金剛寺さんは面倒臭い」ヒロイン金剛寺さんを描きました。まず内面でキャラが立ちすぎているせいで見逃されがちですが、金剛寺さんは眼鏡で巨乳。眼鏡で巨乳です。 https://t.co/PDsUyxTrLm 08-31 20:13