fc2ブログ
プロフィール

上山道郎 (うえやま みちろう)

  • Author:上山道郎 (うえやま みちろう)
  •  
    *ツイッターはこちら*

    *****

    アマゾン・アソシエイトに参加しています







    *おすすめ定番商品*








最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

別冊兄弟拳blog
漫画家・上山道郎のラクガキや近況報告
06/29のツイートまとめ
ueyamamichiro


2019年6月28日23時12分-1000

佐賀に出会いを求めるのは間違っているだろうか https://t.co/CFMgen5Yq5
06-29 00:02

ダンまちの2期が始まるそうなので1期を配信で見返してました。ほぼほぼ神様の紐のことしか憶えていなかったことを確認しました。だめじゃんhttps://t.co/2wHfVpCJR2
06-29 00:09


先月チラッと書いた、「エイジ’87」をひと月休んでしていた作業というのは、この読み切りの執筆です。ゾイドを描くのはめちゃくちゃ大変なので、作業時間で見てエイジのざっと2倍以上の労力がかかりました。https://t.co/9dJGdoXVrg
06-29 00:19

RT @sin_kiju_zoids: #機獣新世紀ゾイドキャラクターFILE④アーバインバンの頼れる兄貴分。盗賊であり、体術、銃の扱いに優れている。相棒ゾイド・トルナードと共にバンの旅をサポートする。妹にレベッカがいる。(可愛い)「新装版」予約受付中! https://…
06-29 12:00


スポンサーサイト



06/28のツイートまとめ
ueyamamichiro

RT @YKOURS: 《表紙裏お楽しみ企画》オススメ漫画紹介ページ第15弾では上山道郎氏が登場!アワーズGHからこんにちは!続きはアワーズ本誌でCHECK!!◆「エイジ’87」第1巻 絶賛発売中!!◆「ツマヌダ格闘街」全20巻&「オニヒメ」全3巻 絶賛発売中!! h…
06-28 12:02

RT @sin_kiju_zoids: ✨7/13発売「コロコロアニキ2019夏号」で奇跡の復活✨直撃世代の私もついにここまで来れて感無量です!!!皆さんの想いや応援をハッシュタグ #機獣新世紀ゾイド20周年 を付けて是非ツイートをお願いします!↓新作だけじゃない!まだま…
06-28 12:06

RT @ueyamamichiro: というわけで、7月13日発売のコロコロアニキ夏号に「機獣新世紀ゾイド」完全新作読み切りが掲載されます。乞うご期待!https://t.co/qr83F7iW4A
06-28 17:29

RT @sin_kiju_zoids: #機獣新世紀ゾイドキャラクターFILE③レイヴンバンのライバルで、ゾイドを心の底から憎む冷酷な少年。幾度となくバンの前に立ちはだかり、名バトルを繰り広げる。「新装版」予約受付中! https://t.co/75VmkgLi1x ht…
06-28 17:55


06/27のツイートまとめ
ueyamamichiro


2019年6月27日0時17分-1-200

甘城ブリリアントパークを完走した後、無彩限のファントム・ワールドを見返しています。舞センパイは最初から最後までぽよんぽよんです。 https://t.co/TAsmTLCMMO
06-27 01:04

ただファントムワールドは現在どこの配信サービスにもあがっていないので、TVの録画とBDパッケージで見てます。そしてTV未放映の番外編はパッケージでしか見る手段はない。とてもバカバカしくて(褒め言葉)楽しいのでネトフリとかで配信して欲しいところ。https://t.co/f8Uy66YlpH
06-27 01:11

見返して思ったのは、こういうカラフルでにぎやかな作品は深夜1クールアニメよりも夕方に3,4クール放送する形の方が真価を発揮するのではないかと。今のご時世ではビジネス的に成立しなさそうだけど、京アニにそういうラインがひとつあったら楽しそうだなと妄想。
 
06-27 01:22



RT @sin_kiju_zoids: #機獣新世紀ゾイドゾイドFILE②コマンドウルフ "ジーク"バンの父親の愛機であるオオカミ型ゾイド。村を襲った野良ゾイドとの戦闘で必殺技「ラグナレクファング」 を使用し、その命を散らしたと思われていたが...。予約受付中!http…
06-27 12:14

RT @sin_kiju_zoids: トレンドでメリッサがありましたが、齢10歳で大学を卒業し博士号を持ち、ニューヘリックシティゾイド工学研究所主任研究員である天才科学者メリッサ・スーを思い浮かべた人も多いはず!#機獣新世紀ゾイド https://t.co/IL2JlW31
06-27 12:39

RT @sin_kiju_zoids: 新装版 #機獣新世紀ゾイド のココがスゴイ!その①迫力のB6判!その②充実の資料ページ!その③豊富なカラーイラスト!その④カバー描き下ろし【NEW】↓新装版1巻の詳しい内容は以下より!https://t.co/ZTfsYISu
06-27 12:40

RT @sin_kiju_zoids: 情・報・解・禁❗️❗️❗️❗️ついに…、ついにこの時がやってきました!7/13発売の「コロコロアニキ夏号」で #機獣新世紀ゾイド が奇跡の復活!バンとフィーネが本当に帰ってくる!!!!!#おかえりなさい#機獣新世紀ゾイド20周年…
06-27 22:47

というわけで、7月13日発売のコロコロアニキ夏号に「機獣新世紀ゾイド」完全新作読み切りが掲載されます。乞うご期待!https://t.co/qr83F7iW4A
06-27 22:50


06/26のツイートまとめ
ueyamamichiro


RT @sin_kiju_zoids: 新装版 #機獣新世紀ゾイド 1巻のカバーイラストが公開されました!上山道郎先生による雄々しいシールドライガーが目印です!7/12発売予定、予約受付中です。https://t.co/75Vmkh2Tq7 https://t.co/2
06-26 12:00

RT @sin_kiju_zoids: 新装版 #機獣新世紀ゾイド のココがスゴイ!その④カバー描き下ろし全巻、上山道郎先生による渾身の描き下ろし新作イラスト!第1巻はシールドライガー"シーザー"!この雄々しい姿をみよ!予約受付中!https://t.co/75Vmkg
06-26 18:56


06/25のツイートまとめ
ueyamamichiro

RT @corocoro_tw: バン&フィーネ、帰還―― まんが『新装版 機獣新世紀ZOIDS』表紙&内容を超速先行公開!! カバーは上山道郎先生描き下ろし!!!! https://t.co/lVViEXcUVh #コロコロオンライン #コロコロ
06-25 22:11

機獣新世紀ゾイド新装版の書影が公開されました。新装版全3巻の表紙は全て新規描き下ろしになります。https://t.co/mr7ZVaEnx1
06-25 22:24


06/24のツイートまとめ
ueyamamichiro


2019年6月24日0時25分01400

コスプレ業務命令に決してNOとは言わない千斗いすずさん。 https://t.co/ZzcpvRTv6A
06-24 01:36

仕事中にアニメを流し見していると、1クールアニメはだいたい1日で終了するので割とちょうどいいことを発見しています
06-24 01:42

とはいえ画面をあまり見ない状態なので、一度見たことのある作品でないと内容の理解は難しい。 というか初めて見る作品だと画面を見ちゃうので仕事中流すのに向いていない。
06-24 01:44

RT @sin_kiju_zoids: #機獣新世紀ゾイドキャラクターFILE②フィーネジークと同じく惑星Ziの遺跡のカプセルの中にいた、ゾイドと思念を交流する力があるミステリアスな少女。失われた記憶を求めてバンと共に旅に出る。「新装版」予約受付中! https://t.…
06-24 13:17

RT @sin_kiju_zoids: 連載開始20周年、バンとフィーネが帰ってきた!新装版 #機獣新世紀ゾイド の公式アカウント始動。アニメ『ゾイド-ZOIDS-』の原点であり、本格メカ漫画の傑作が全3巻で復活!1巻は2019年7月12日発売予定。全国書店、ネット書店で…
06-24 13:18

2019年6月24日20時32分-1200

特徴の無いのが特徴なキャラだと言いくるめられている千斗いすずさんです https://t.co/IoU4wotFeh
06-24 21:06

それにしても発売まで3か月以上もあるのにこれだけ話題になってるふとももパワーたるやhttps://t.co/ZuszCIF8kp
06-24 21:16





06/23のツイートまとめ
ueyamamichiro

「氷菓」をOVA含めて完走したので新たに「甘城ブリリアントパーク」を見始めたことを報告する絵です。 https://t.co/dGm2TAy1H1
06-23 01:42

ただし甘ブリはdアニメではSDの低画質配信、アマプラでは別料金配信なので、結局地デジ放送を録画したものを見ています。好きなエピソードはBDも買ってるんだけどディスク入れ替えるのがめんどいです。https://t.co/b5Q8PkJA0W
06-23 01:47

千斗いすずさんはそもそも軍人の家系なので支配人代行の仕事を上手くこなせない、という設定なんだけど劇中の言動から見るにおそらく軍人としてもまあまあのポンコツです。だがそこがいい https://t.co/Iw4xEXBLlP
06-23 01:58

TV未放映の第14話はdアニメやアマプラでも配信されていないので、現在見る方法はBD第7巻かボックスを買うしかない模様… まあ俺は買って持ってますけどもhttps://t.co/R7eTsBYk9u
06-23 02:12


06/22のツイートまとめ
ueyamamichiro


2019年6月22日1時29分01000

大天使チタンダエルと小悪魔千反田えるさん。 https://t.co/p0HkcYr2VZ
06-22 01:38

引き続きネトフリで氷菓を視聴してます。チタンダエル氏はあれだな、ただ生きてるだけで童貞男子に「この子俺のこと好きなんじゃね?」って誤解を与えまくる天然サークルクラッシャーだな。
06-22 01:41




06/21のツイートまとめ
ueyamamichiro


2019年6月21日0時03分01200

仕事しながらネトフリで「氷菓」を流し見。改めて見ると地方の歴史ある高校の様子をここまで精緻に描写する京アニの力に感嘆しますね。あとセーラー服の胸の下のすきまからみてチタンダエルさんおっぱい大きいですね。 https://t.co/ESM7kROOkK
06-21 00:21

このセーラー服がおっぱいで押し上げられた結果できる胸の下の隙間、だれか名前付けてますかね。鍾乳洞ならぬ、豊乳洞とか。 https://t.co/4PqHcJrdpx
06-21 00:27

それはそれとして「氷菓」アニメの水着回である11.5話はネトフリやdアニメで配信されてないんですよね… 正規のルートで見たかったらBDボックスを買うか中古で限定版コミックを買うしかない様子。https://t.co/UlAs5fEOwc
06-21 00:45

RT @sin_kiju_zoids: #機獣新世紀ゾイドゾイドFILE①ジーク白銀の恐竜型ゾイドで、バンの相棒。惑星Ziの遺跡にあったカプセルから現れた。人間やゾイドと合体し、力を高める能力がある。鳴き声は「キュア!」「新装版」予約受付中! https://t.co/A
06-21 12:32

RT @sin_kiju_zoids: 連載開始20周年、バンとフィーネが帰ってきた!新装版 #機獣新世紀ゾイド の公式アカウント始動。アニメ『ゾイド-ZOIDS-』の原点であり、本格メカ漫画の傑作が全3巻で復活!1巻は2019年7月12日発売予定。全国書店、ネット書店で…
06-21 12:46




06/20のツイートまとめ
ueyamamichiro


2019年6月19日23時49分-2-3100

ほんの少し前までは魔王が巨乳美少女であることが「意外なこと」であり読者の興味を繋ぐフックだったというのに今ではもちろん巨乳美少女ですけどそこからどうなるんですかという前提になっているコンテンツ文脈更新の速度に付いていくのが精一杯ですよ https://t.co/bxDwhzvPke
06-20 00:51

それはそれとしていつも耳まで真っ赤な魔王さまかわいいよねhttps://t.co/kMpyFMRwVR
06-20 00:59


キーボードを画面の横にも配置できるとなお良いな〜 https://t.co/SPQxqbW0D7
06-20 12:39

@tsunagami_ 普段iPadで絵を描くときには小さい無線キーボードを横に置いて使うんですが、その時純正キーボードが無用の長物になっちゃうんですよね。
06-20 12:42

RT @sin_kiju_zoids: #機獣新世紀ゾイドキャラクターFILE①バン本作の主人公。亡き父親のようなゾイド乗りになることを夢みる少年。好奇心旺盛の熱血漢。明るい性格は周囲に元気を与える。「新装版」予約受付中! https://t.co/ANQbtuDZu5
06-20 18:20




06/19のツイートまとめ
ueyamamichiro

RT @sin_kiju_zoids: 新装版 #機獣新世紀ゾイド のココがスゴイ!その③豊富なカラーイラスト!コロコロ掲載時にしか見ることができなかったカラーイラストを収録。1巻では当時の記事ページを彩った懐かしのイラスト、さらに連載前の予告イラストにも再び会える!予…
06-19 18:21


06/18のツイートまとめ
ueyamamichiro

RT @sin_kiju_zoids: 新装版 #機獣新世紀ゾイド のココがスゴイ!その②充実の資料ページ!「てんとう虫コミックス版」1巻に収められた設定資料に加え、今回初お蔵出し設定画も収録!これを読まずしてゾイドは語れない!予約受付中!https://t.co/HR
06-18 17:53


06/17のツイートまとめ
ueyamamichiro

朴念仁なご主人に猛アピールする水着を探しているうちに混迷の度合いを深めていくラフタリアちゃんです。 https://t.co/5xPtaVlmCv
06-17 00:26

RT @Myoungking: 本日6/17売 #アワーズGH 8月号情報!連載再開 #上山道郎[#エイジ87]11話。1987年…高校生時代に戻った中年漫画家エイジは彼女が事故死する運命を変えようと足掻く。現在京都修学旅行中だが!?1巻試し読み→https://t.co/Nw
06-17 17:13

RT @sin_kiju_zoids: 連載開始20周年、バンとフィーネが帰ってきた!新装版 #機獣新世紀ゾイド の公式アカウント始動。アニメ『ゾイド-ZOIDS-』の原点であり、本格メカ漫画の傑作が全3巻で復活!1巻は2019年7月12日発売予定。全国書店、ネット書店で…
06-17 18:20

RT @sin_kiju_zoids: #機獣新世紀ゾイド は「月刊コロコロコミック」1999年6月号から連載が開始されました。つまり、今月でちょうど20周年を迎えたということになります!そして新装版1巻発売まで約1ヶ月!どんどん盛り上げていきます!https://t.co
06-17 18:40


06/16のツイートまとめ
ueyamamichiro

はじめましての光画部員のみなさんのためにRくん過去絵を再掲しておきますね。Rくんはだいたい誰とでもなじむ。 https://t.co/Ka8NuDKc8s
06-16 00:32

自分にとって「究極超人あ〜る」が特別な漫画である大きな理由のひとつは、連載された1985-87年に自分がまさに高校生で、作品内の光画部員の面々とまさに同じ時代の青春を生きていたから。https://t.co/GSERty4XKN
06-16 00:44

もちろん漫画として抜群に面白いことが大前提だけど、仮に10年後に読んだのだとしたら、ここまで特別な作品にはならなかったかも知れない。出会う時期というのはやはり大事。
06-16 00:44

そんな自分が青春を生きた1987年を舞台にした漫画を連載中ですので良かったら見てってください。流れるように宣伝。https://t.co/tKqTAKk4uS
06-16 00:47

RT @maido0808: アウシタンの私は、この宣伝に惹かれて『エイジ’87』をKindleでポチりました。面白い。今日買ったばかりなのに、もう読み返しをしてしまった(通常は1か月後とかに読み返す)同世代の方には特にお勧め。 https://t.co/OqDfwFeT
06-16 21:22

境監督、そうだったんですね…!ゾンビランドサガOPがコウガマンっぽいという感想はあながち的外れではなかったかも知れない。 https://t.co/ItsZQrYffh
06-16 23:12

RT @munehisa_sakai: あ〜るくん大好きなので、空気感みたいなものの影響は確実に受けていると思います。
06-16 23:13


06/15のツイートまとめ
ueyamamichiro

@skullrider750cc 「サキちゃんきらーい(好き)」
06-15 00:08

体質的に衝突事故を起こしていけないふたりが衝突した事故現場です。 https://t.co/Jfo22pClKS
06-15 17:35

「起こしてはいけない」って書きたかったところじゃないですか。
06-15 17:44

流れで発生する、ろくでもないことしか起こらない予感しかしない出会い。 https://t.co/DYyHA4oll7
06-15 20:20

@koudatomohiro 葬らん!(空振り)
06-15 21:03


06/14のツイートまとめ
ueyamamichiro


2019年6月14日1時08分-1500

タピオカランドSAGA https://t.co/2UjASJzblX
06-14 01:57

ダクネス+ティファの絵を描いて1日で外国人のフォロワーさんがめちょっく増えている。FFはともかくこのすばがそんなに海外でも人気だとは知らなかった…
06-14 02:08

アマゾンやネトフリとかで積極的に配信してるところも強さの一因なのかなhttps://t.co/BHBClisMl5
06-14 02:11



2019年6月14日23時16分-1-200

いねむりゾンビィ姉妹 https://t.co/YJtj78XMGk
06-14 23:49

(姉妹ではない)
06-14 23:49



06/13のツイートまとめ
ueyamamichiro

話題のゲームのコスプレをさせられ薄い本が厚くなるようなあれやこれやを強要されるのではという期待…もとい不安を隠せないポンコツクルセイダーのララティーナさん。 https://t.co/YLrFR4HDyM
06-13 00:23

とりあえず劇場版の予告を見る限りけっこう期待していますhttps://t.co/vpoDQlbdbO
06-13 00:25


06/11のツイートまとめ
ueyamamichiro


2019年6月11日19時26分-1-200

ファイナルファンタジーSAGA(&リメイク) https://t.co/5FswgSrpse
06-11 20:53


FF7リメイクでティファのおっぱいが縮んじゃったと阿鼻叫喚ですが、これはまあCGのリアリティラインに合わせて不自然でない形・大きさをさんざん試行錯誤した結果なんでしょうね。あと世界市場への目配せhttps://t.co/ZVLL67dyeq
06-11 21:04

(説得力)https://t.co/Sq1wGKLlD3
06-11 21:06


RT @sin_kiju_zoids: 新装版 #機獣新世紀ゾイド のココがスゴイ!その①迫力のB6判!今回、オリジナル原稿データから新たに印刷し、さらに旧来の「てんとう虫コミックス版」より大きいB6判となります!あの名シーンが綺麗な状態で迫力も倍増!!「さあて…、反撃開…
06-11 22:23

というわけで、機獣新世紀ゾイド新装版の公式アカウントが始動しました。諸々の情報を順次公開していきますのでよろしくお願いします。https://t.co/dAd6vVlJGE
06-11 23:17



06/10のツイートまとめ
ueyamamichiro


2019年6月10日0時00分01000

雪山での特訓に元SASサバイバル教官を派遣された時のフランシュシュ。 https://t.co/ziILwuRlJT
06-10 00:29

背広に長袖・長ズボンは実際には直射日光を避け通気性もいい。
06-10 00:38


2019年6月10日19時18分1-2000

神野オキナ先生 @OKina001 の令和初ラノベ「幼なじみが反対しますが秘密結社を廃業することにしました」女怪人レディ・タイガー。アニメになったらこんな感じかなーっていう絵を妄想して描きました。 https://t.co/4SqKx3C1hR
06-10 20:33

@OKina001 「幼なじみが反対しますが秘密結社を廃業することにしました」。基本は気楽なコメディだけどそこはベテラン、古今東西アニメ特撮秘密結社への含蓄が抑えていてもにじみ出る快作です。あと女怪人のおっぱいが大きい。https://t.co/0LH6FazlRp
06-10 20:38

@OKina001 この絵の背景は幕張の夜景ですが本編には直接こういうシーンは無いです。ネタバレを避ける感じで。でもおっぱいはほんとうにこのぐらい大きいです。
06-10 20:44





06/09のツイートまとめ
ueyamamichiro


2019年6月8日23時03分-1-2

iPadProとは接続規格が違う高性能メイドロボ。 https://t.co/YRul6qcGa4
06-09 00:38

2000年の作品なので劇中ではまだ主人公たちが携帯電話も使わない時代の作品だけど、USB端子はいまだ現役というのは考えてみると結構すごい。https://t.co/GnwDTytkbD
06-09 00:44

ちなみに当時DVD全巻買ったくらい好きだしたまたま会う機会があった木村真一郎監督にサインももらった。 https://t.co/E4pZbQ3qq7
06-09 00:55



06/08のツイートまとめ
ueyamamichiro


2019年6月7日23時16分-1-2000

フランシュシュという名前は腐乱臭のほかにフランケンシュタインにもひびきが通じる(今さら) https://t.co/v8oRtmGiM6
06-08 00:47

あとこれ大事なことなんですが怪物くんのしもべのフランケンは頭がボルト止めではないんですよhttps://t.co/AmSFm2eoqg
06-08 00:52




06/07のツイートまとめ
ueyamamichiro

ふたりは盾キュア・MaxHard(攻略難易度が) https://t.co/3yDbVsu22T
06-07 01:57

RT @ueyamamichiro: アニメ放送から20年、その原案となった漫画「機獣新世紀ZOIDS」は新装版で復活します。各書店で絶賛予約受付中。どうぞよろしくhttps://t.co/xcOVYqEXT6 https://t.co/q5xZN89YGg
06-07 02:04


06/06のツイートまとめ
ueyamamichiro


2019年6月5日23時27分1-2100

ゴジラとジャガーでパンチ、パンチ、パンチ! https://t.co/XsJzOtkFi3
06-06 00:30

自我に目覚めたためになんかすごい奇跡の力で巨大化したジャガーさんですhttps://t.co/n5ad7QB5pX
06-06 00:33



06/04のツイートまとめ
ueyamamichiro

アニメ放送から20年、その原案となった漫画「機獣新世紀ZOIDS」は新装版で復活します。各書店で絶賛予約受付中。どうぞよろしくhttps://t.co/xcOVYqEXT6 https://t.co/q5xZN89YGg
06-04 00:01

@haritama_ まあ狭い業界というか、いろんなご縁で繋がっていますね〜
06-04 01:29

都心に出かける用があったので、帰りにIMAX3Dでゴジラを鑑賞。ド迫力の映像と音響を浴びる体感型アトラクションムービーを堪能!ストーリーはほぼ憶えてないけど大満足!
06-04 23:20

作中でちらちら髑髏島コングに言及してて、次作のゴジラVSキングコングも期待大。今回のゴジラさんの強さからすると、コングにもなんらかのチート能力を与えないと勝負にならなそうな感じはするが。
06-04 23:23

あとこれはネタじゃ無くて本気で言うけど、ゴジラVSパシフィックリム作って、そこにジェットジャガーも参戦して欲しい。っていうかやるべきでしょう。どっちもレジェンダリー映画なんだから。https://t.co/EFq8O1aCG8
06-04 23:27


06/03のツイートまとめ
ueyamamichiro

■ 怪奇警察サイポリス8巻https://t.co/gNBHvrEsbl 閲覧数が 27,000 を超えました!ありがとうございます#マンガ図書館Z
06-03 18:19

RT @xebec_info: 株式会社ジーベックは、2019年5月31日を持ちまして株式会社プロダクション・アイジーに吸収合併されました。今までジーベックの作品を愛し支えてくださったみなさま、クリエイター&スタッフ一同、心より感謝申し上げます。版権業務に関するお問い合わせ…
06-03 23:41

XEBECがプロダクションアイジーに吸収合併。TVアニメ「ゾイド」という素晴らしい作品を作っていただいたことに、今でも(これからもずっと)感謝です。 https://t.co/1HLPoadXa7
06-03 23:41

上の絵は2013年に描いたものですが、同じフォルダに入ってた絵をついでに上げておきます。なんのために描いたかは忘れている https://t.co/yP0UimEdHB
06-03 23:49


06/02のツイートまとめ
ueyamamichiro

チャイラー服(チャイナ服+セーラー服)という概念を発明しましたのでみなさまご自由にお使いください https://t.co/cJ8QKJ3t9u
06-02 01:05

(確実に既出)
06-02 01:09


2019年6月2日20時05分-1-2500

猛烈に熱血してルン! https://t.co/RPAyNf7Enc
06-02 20:40

プルンス≒タマQ
06-02 20:41

今週のスタプリを見て思ったんですけどね、ひかるママのフルアナログ漫画作業現場を見る限りスタプリの舞台はおそらく昭和末期〜平成初期ごろですね。これでEDが昭和歌謡風味なのも説明が付きますね。
06-02 20:45

雑誌連載以外に漫画家の道は無いという認識も、少女漫画雑誌が何十万部も売れているってことからしても令和時代ではあり得ませんね…
06-02 20:49

まあこれは冗談にしても、ひかるたちがネットやスマホを使ってる様子もほぼ描かれ無かったりと、時代性というものをあえて作中で出さないようにしてるのは確かでプルンス。
06-02 21:05

それでも、机の上に置かれた液晶モニターとかの描写なんかで否応も無く時代感覚は出てしまうんですけどね。昭和〜平成初期のテレビやモニターは分厚いブラウン管しかなかったわけで。
06-02 21:10


06/01のツイートまとめ
ueyamamichiro

今日は仕事しながらアマゾンプライムでギャレスゴジラ観てた。キングオブモンスターの予習的に。主人公の嫁さん役の女優さん見覚えあるなと思ったらスカーレットウィッチの人かhttps://t.co/fXhk8XsF9P
06-01 00:17

そしてTL上では初日にゴジラKOM観てる人がめっちゃ多い。ネタバレとかほぼ気にしなくていい映画なのに。みんなそんなに楽しみだったのか…おれも締め切りで無ければ観に行ってたけども。
06-01 00:19