ueyamamichiro #悪役令嬢転生おじさん 第2話のネームを公開します。1/3ネーム段階で概ね構図や表情まで決めて、担当さんに見せます。オーケーが出たら本作画に入り、下書きの段階でまたブラッシュアップしていきます。完成版と見比べてみると違いが色々見つかりますよ。 https://t.co/B5axn6SntU
05-14 21:50
悪役令嬢転生おじさん第2話ネーム 2/3 https://t.co/n5FxSMenXz
05-14 21:50
悪役令嬢転生おじさん第2話ネーム 3/3 https://t.co/4poSQbfRSy
05-14 21:50
第2話完成版はこちらhttps://t.co/LASY9uf2xf
05-14 21:53
わかりやすい変更点は最終ページ「なんというエレガント」のセリフ。実は「エレガントチート」というワードはネームを書きながら適当にでっち上げたもので、これは一回きりで忘れていい単語だなくらいの気持ちでしたしかし→
05-14 22:03
作画しながら読み直していると、あれこの「エレガントチート」って造語はこのマンガの世界観を表す重要な単語なんじゃね?と気づいて、最後のページでもう一回押し出すことにしたのです。結果その通り、このマンガを語る上でキーワードの一つになりましたね。
05-14 22:03
ネームの作成はツマヌダ連載途中から徐々にフルデジタルに移行しました。デジタルネームの良いところはなんといっても字が読みやすいところ。手書きの文字はある程度丁寧に書かないと担当さんが読めない。でも字を丁寧に書くと時間がかかる→
05-14 22:16
セリフというのは何度も何度も推敲するものなので、丁寧に書くのには限界があるのです。なのでテキストで打ち込むのがラクで速い。さらに完成原稿にも持って行けるし、テキスト形式で書き出して編集部に渡すので、雑誌掲載時の誤植が少なくなるというメリットもあります。
05-14 22:16
本日51歳になりました。誕生日記念絵とかは今ちょっと時間が取れないので、 #悪役令嬢転生おじさん 第2話のネームを公開します。今後ともどうぞよろしくお願いします。https://t.co/58oVDTxquk
05-14 22:29
https://t.co/kD7KQiOWNu
05-14 22:31