fc2ブログ
プロフィール

上山道郎 (うえやま みちろう)

  • Author:上山道郎 (うえやま みちろう)
  •  
    *ツイッターはこちら*

    *****

    アマゾン・アソシエイトに参加しています







    *おすすめ定番商品*








最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

別冊兄弟拳blog
漫画家・上山道郎のラクガキや近況報告
メモカ


最近また、新しい一眼レフカメラが欲しい病が発症してきてるんですが
今のところかろうじて思いとどまり中。

 しかしいずれは必要だろうとネットでいろんな機種の値段を調べたりしてるんですけども。
それで見ると、カメラはともかく、いまSDカードがものすごく安くなってますね。
8ギガバイトで6500円て!



こんだけ安いと逆に自分の機械で使えるかどうかが心配になってきますね。
まあ実際ある程度対応機種限定されると思うけど。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント
メモか
一眼レフデジカメ、私も欲しいです。
で、メモカですが、それほど対応機種とかは関係ないと思いますよ。
実際、私も1年半前にPCショップで5000円で買った、怪しさ抜群の2GBバルク品をパナソニックのSDオーディオで普通に使ってますし。
・・・しかし僅か2年しないうちに同価格帯で4倍も容量が上がるとは、メディアの価格崩壊って末恐ろしいですね・・・
そういえばパソコンのメモリもいまや、電気屋でさえノート用1GBが1万切ってますが、3年前は512MBで14000円出したものです。
はたして一概に「良い時代になった」と言っていいものなのか少し疑問がありますね。
【2008/01/27 23:26】 URL | 華 #xLk99Qyc [ 編集]


一眼レフですか~。
私はコンデジしか使ったことが無いのでよく分かりませんが、性能の良さは桁違いなんだろうなぁ。

今のSDはすごいですよね。まさか我が家のPCのDドライブよりも容量がでかい物が出るとは思ってもいませんでした。
トランセンドのSDはたしか永久保証だったハズなので安心して使えると思いますよ~。
【2008/01/28 16:22】 URL | kazu #PPYebuBs [ 編集]


2G以降は機器による対応状況が激変してるっぽいですよ
【2008/01/29 02:13】 URL | うらしま #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://mueyama.blog15.fc2.com/tb.php/1228-57878106
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)