fc2ブログ
プロフィール

上山道郎 (うえやま みちろう)

  • Author:上山道郎 (うえやま みちろう)
  •  
    *ツイッターはこちら*

    *****

    アマゾン・アソシエイトに参加しています







    *おすすめ定番商品*








最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

別冊兄弟拳blog
漫画家・上山道郎のラクガキや近況報告
リモコン


 本日のリク絵は「マブラヴ」から御剣冥夜さん。

ゲームのほうは全然存じ上げませんもので、
ネットで検索して見つけた画像を元に描いてみましたものですから
冥夜のここはこうじゃない・的な点を見つけても華麗にスルーしてあげてください。
むしろこの特徴的すぎる髪型の再現だけで精一杯です









 先日のこと。
うちで愛用しているCDプレーヤー・ボーズのウエーブミュージックシステムが
突然リモコンに反応しなくなり、何の操作も受け付けなくなってしまいました。
実はウエーブミュージックシステムは本体に操作ボタンが全くない構造なので、
リモコンが使えなくなると完全にお手上げ状態。
これは困った。

と、数日は困ったままでほったらかしていたのですが、
なぜか突然リモコンが使える状態に戻ったり、
また突然使えなくなったりと不安定な挙動を見せるリモコン&本体。

そこでいろいろと机周りの条件を変えて試してみたら、
どうやら最近新調したMacのディスプレイが悪さをしてるらしいことが判明。
ディスプレイの画面から出る光が、ウェーブ本体のリモコン受光部に当たる位置関係だと、
なにか光信号が干渉するらしく、リモコンに反応しなくなるのだ!

原因がわかってしまえばなんてことはないのですが
わかるまでにいろいろ試した、リモコンの電池交換とか
リモコン自体の新調とかに使ってしまった時間&費用はもう戻っては来ないわけで。
でもまあ焦って本体を修理に出しちゃったりしなくて、その点は良しとしよう。


 しかしこのウエーブ、音の良さには満足してるオーディオ機器なんですけど
本体にまったく操作機能が無いのはちょっと考えものですな。



スポンサーサイト




この記事に対するコメント

ウェーブって、本体に操作部分一切ないのですか...。
買おうか迷っていたのですが、サイズと値段で躊躇していたのですが、更に悩み事が
増えてしまいました...。BOSE。流石源流が工科大。便利なんだか不便なんだか...。
【2008/10/07 20:11】 URL | るんるん #t50BOgd. [ 編集]


リクエストに答えていただき、ありがとうございます。
文句なんてとんでもない、上山風冥夜、素敵です。

AV機器といえば、ついにB-casも廃止になりそうな気配ですね。
この流で、ダビング10も、無くなってしまえば、ずっと使いやすくなるんですが。
【2008/10/08 00:33】 URL | 無記名 #tZmIhqZo [ 編集]


刀の鍔が…w
わかっちゃいますが、あえて無粋なツッコミをw
【2008/10/08 03:47】 URL | ぬ~ #- [ 編集]

冥夜!!!!!!!
似てますって・・・

普通にすげぇっす。

ところで、BOSE

いいですよね!!!!!

トライポート

コンパニオン5使ってるんですが

もうあののっぺりした音にはもどれません

Blu-rayの音を最大限に引き立ててくれるんで

アイアム レジェンドの車の排気音はリアルで

よかったですね。
【2009/02/05 19:17】 URL | mitsu2981 #BR/hs8.I [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://mueyama.blog15.fc2.com/tb.php/1427-bd5ad816
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)