fc2ブログ
プロフィール

上山道郎 (うえやま みちろう)

  • Author:上山道郎 (うえやま みちろう)
  •  
    *ツイッターはこちら*

    *****

    アマゾン・アソシエイトに参加しています







    *おすすめ定番商品*








最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

別冊兄弟拳blog
漫画家・上山道郎のラクガキや近況報告
通販ジャンキー
インターネットをはじめたばかりの頃は、
知らないサイトにクレジットカード番号を打ち込んで
通販でものを買うなんて、恐ろしくてできやしなかったものですが。
今ではもう、便利に使いまくっている、立派な通販依存症患者な俺です。
依存症というのは言い過ぎですが。
あと、いまでもクレジットカード番号を打ち込むときには
まともな会社のサイトかどうか、かなり注意してます。


通販で特に便利なのが、やはり書籍を購入する場合。
新刊書を新聞の書評欄で見て買いたくなっても、
(本の趣味が偏ってるせいもあり)書店で探すのは
けっこう大変だったりしますが
ネット書店なら、書名か著者名で簡単に見つけられますので
ついつい、頼りっぱなしです。

いつも利用するのがまずアマゾンで、つぎがbk1
欲しい本があったら両方で検索してみて、
早く出荷してくれる方に注文するというのがいつもの使い方です。

しかし今のこのネット通販というヤツはほんとに出荷が早くて、
とくにbk1のほうでは、朝がた注文したものが夕方に届いたりとかすることもあります。
さすがクロネコヤマト運営、宅急便の元祖としてのプライドみたいなものを感じますね。

ただ、あいかわらずサイト自体の検索や回線が遅いのが、玉に瑕ですが。
サイトのリニューアル、なかなかすすまないし!
FI1031897_0E.jpg
AUTHOR: ろき DATE: 02/20/2005 03:51:34 通販のメリットからは少し外れますが、お金のない学生には
セブンイレブン受け取りにすれば配送料・手数料無料の
イーエスブックス改めセブンアンドワイがありがたいです。
ただ、本に限らずいろんな通販サイトを比較すると
品揃えの豊富さや各種サービス、そして値引き割合(コレに限っては書籍は無関係ですが)という点で
総合的にamazonがバリュー高いですね。
スポンサーサイト



この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://mueyama.blog15.fc2.com/tb.php/1660-674da1c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)