fc2ブログ
プロフィール

上山道郎 (うえやま みちろう)

  • Author:上山道郎 (うえやま みちろう)
  •  
    *ツイッターはこちら*

    *****

    アマゾン・アソシエイトに参加しています







    *おすすめ定番商品*








最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

別冊兄弟拳blog
漫画家・上山道郎のラクガキや近況報告
あー、絵が上手くなりてえなあー



 毎日仕事でもないのに日記絵を描いてるのは
ちょっとずつでもいいから上手くなりたいから

おぱい絵が多いのは、単に描いてて楽しいからです
スポンサーサイト




この記事に対するコメント
絵の上達の範囲かはわかりませんが
ジュウベエ(人間)がコジロウ(人間)に飛びかかるシーンは、とても気に入りました。
「ドキュ」ってシーンです。「二刀流!?」に続くところ。
構図、は絵の上達とはまた違うのですかね。
ゴウジンはカッコイイ構図がいくつかあって、そういう意味でも面白いです。
【2006/03/29 01:06】 URL | Began #Wg79wrAY [ 編集]


はじめましてー
サイポリスのころから楽しく読ませてもらっています

絵が上手くなるためには、おっぱい絵だけでは
だめなんではないでしょうか~
先生の絵は漢くささも良いところだと思いますので
その辺も…

あと、ゴウジンも購入しました…のですが
背景がほとんどCGで少し寂しかったです
(物理的にそうじゃないと間に合わない、というのも
 あるとは思うのですが)

初めての書き込みで偉そうな発言すいません;
【2006/03/29 08:23】 URL | WA #GJzF38Bw [ 編集]

絵の上手さ
イコール漫画の面白さではないのですが、やはり入口は絵ですから「上手い(あるいはキレイ)」に越したことは無いんでしょうね。
あるいは描き手としての当然の欲なんでしょうか。
それでも明確な個性で完成されていれば受け取り手としては上手い下手は関係ないです。
むしろ上手いだけの人は「漫画」ではなく「コマを割って台詞を振った画集」になってしまうことが多いので買って失敗なんてこともあります。
最近は目が大きくてまつげの輪郭の太い、顎のとがった、口の小さい女の子を、「萌え」と称して描く、絵だけは整った無個性の人が多いので、上山先生には「絵」ではなく「漫画」を描いて欲しいです。
【2006/03/29 18:06】 URL | イド #- [ 編集]

日々の鍛錬。
 月刊連載されているのに、
毎回日記絵が更新されることに驚いていましたが(^^;

描いて人目に晒すことで、己の刀を磨いているんですね。
 すでに十分上手いのに、日々の鍛錬をかかさない姿勢。
尊敬です。

 
【2006/03/30 12:51】 URL | 仮面00 #- [ 編集]

はじめまして
ゾイド連載当時から拝見させていただいております、とまというものです。
毎日今日は何の絵かな~と楽しみにしています。

昔からすごく上手いなぁと思ってみていたのですが、この記事を読んで、改めて過去の絵を見て、絵の進化に驚きました!
昔上手いと思って見ていた絵(今見ても上手いと思いますが)より今の絵のほうが断然上手いです!
こんなに上手いのに、まだまだ努力、そして進化しているのですね!
尊敬しています!

これからもずっと応援しています!がんばってください!
ゴウジン、ゾイド共に続きを楽しみにしています~
【2006/03/31 02:09】 URL | とま #PvEE4V32 [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://mueyama.blog15.fc2.com/tb.php/270-16939f30
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)