fc2ブログ
プロフィール

上山道郎 (うえやま みちろう)

  • Author:上山道郎 (うえやま みちろう)
  •  
    *ツイッターはこちら*

    *****

    アマゾン・アソシエイトに参加しています







    *おすすめ定番商品*








最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

別冊兄弟拳blog
漫画家・上山道郎のラクガキや近況報告
09/04のツイートまとめ
ueyamamichiro


2019年9月4日0時35分01000

映画このすば観てきましたらくがき。めぐみんかわいかったよめぐみん https://t.co/Akwkl9jBpi
09-04 01:39

ギャグアニメを劇場サイズにする場合は、芯になる強いストーリーがないと90分とかの尺を保たせられないんだけど、そうすると物語に引っぱられて持ち味のギャグ成分が食い足りなくなることが多いんですが、このすば映画はそこのバランスがすごく良かった。笑いとハラハラの両立。大満足。
09-04 01:45


RT @sin_kiju_zoids: #機獣新世紀ゾイド 新装版2巻いよいよ発売間近!9/12発売です!まだまだ予約受付中!https://t.co/j9pThxJMms https://t.co/rgc3eJR45R
09-04 12:27

RT @sin_kiju_zoids: 本日9月4日は、アニメ『ゾイド ZOIDS』1話の放映20周年!おめでとうございます!㊗️🎉原点となったコミック #機獣新世紀ゾイド が新装版となり刊行中です!1巻:大好評発売中 2巻:9月12日発売 3巻:10月11日発売 htt…
09-04 15:00

本日9月4日で、アニメ「ゾイド」の放送が開始されてからちょうど20年。仕事場のテレビで初放送を見た日の感激は今でも思い出します。https://t.co/SYU71gVr2s
09-04 18:27

TVアニメでCGメカがふんだんに動くという点で無印ゾイドと/0は時代のブレイクスルー、というか特異点だと今でも思っています。実際、ゾイド終了後にあれだけ動くCGを他のTVアニメで見るまでに何年もブランクがあったように思う。
09-04 18:41

なぜゾイドであれほど突発的にCG技術がブレイクしたのか、その後停滞があったのはなぜか、その辺りをCG史の観点から詳しい人が解説してくれないかなとは、今でも思ってます。
09-04 18:41

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://mueyama.blog15.fc2.com/tb.php/3120-fbb4cb17
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)