
センター試験が始まったそうな。
まあ、俺個人としてはなんの関係もないんだけれども。
それを狙い澄ましたように日本各地で雪が降っているわけです。 毎年思うけど、日本では、雪で交通事情が悪い上にインフルエンザが流行するという冬の時期 にわざわざ受験を行うというのは、これは学校・受験生双方にとって、けっこうな損失なん じゃないだろうか。 学力以外の要因で受験に失敗する、なんてのは良く聞く話なわけで。 健康管理や危機管理・運不運もひっくるめて受験生の能力だと言ってしまえばそれまでだけ ど。
しかし、人の一生を左右することもある受験というイベントなんだから、もうちょっとましな 季節に行った方が、より公平なんじゃないだろうか。
スポンサーサイト
|