fc2ブログ
プロフィール

上山道郎 (うえやま みちろう)

  • Author:上山道郎 (うえやま みちろう)
  •  
    *ツイッターはこちら*

    *****

    アマゾン・アソシエイトに参加しています







    *おすすめ定番商品*








最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

別冊兄弟拳blog
漫画家・上山道郎のラクガキや近況報告
もう何年も水泳などしていませんが




*せめて日記絵ぐらいは涼しい感じのものをと思いまして*


 個人的には競泳水着とかレースクイーンの着るようなレオタードとかの、
生地に弾力があって表面ののっぺりしたコスチュームは好きじゃないのですが、
何事も練習ということで、とりあえず描いてみるテスト。

しかし、なにぶんこの手の服は色(陰影)を塗らない限り立体感を表現できないので、
白黒を基本フォーマットとする漫画絵には向かないことは確かです。




きょうのおすすめ品
*アソシエイトの売り上げをアップすべく、自分の好きな本やらCDやらを紹介していくコーナーを本日よりスタート*



アンドリュー・ルーミスの「やさしい人物画」。
人物画の指南書としては定番中の定番です。

「絵の描き方」の教科書はそれこそ星の数ほど出版されていますが、
肝心の見本・手本の絵が、「こんな絵を描けるようになれたらいいなあ」と思わせるクオリティのものである本は、そう多くはありません。
本書はそんな、描けたらいいな絵を提示してくれる数少ない一冊。
絵を描く仕事を志す人なら持っていて損はないでしょう。

姉妹編のやさしい顔と手の描き方も、おすすめ。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント
はじめまして!
はじめまして!前々から拝見させていただいてますが、コメントするのは今日が初めてです。
 まず、一応ゾイドのテレビから入り~漫画の存在を知って、ネットにつながって今日に至ります。ん~ファンになって3年かな?
 さてさて、道朗先生の今日のおすすめですが、私は古本で買いました。確かにあんな絵が描けるようになったら良い名と思います。
 それにしても、先生は毎日更新をなさっていてすごいですね。尊敬します!それでは失礼します!また明日の更新も楽しみにしています!
【2005/08/20 01:46】 URL | 満月蓮弥 #X.Av9vec [ 編集]


はじめまして、ようこそ。

最初のゾイドのアニメが始まったの99年でもう6年前だから、んー、その後のシリーズからゾイドを知ったと言うことでしょうか。
「やさしい人物画」を気に入っているのなら、今日(20日)のおすすめ品も見てみてください。
【2005/08/20 18:13】 URL | 上山道郎 #- [ 編集]

返信、ありがとうございます!
どうもです!
  6年前・・・?(そんな昔なんだ;その時、高校生だったしね;)多分、そのあたりからだと思います。(主人公はバンだった)
 「やさしいイラスト教室」
あ、知りませんでした。探してみます。
【2005/08/23 15:11】 URL | 満月蓮弥 #X.Av9vec [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://mueyama.blog15.fc2.com/tb.php/53-177d6137
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)