fc2ブログ
プロフィール

上山道郎 (うえやま みちろう)

  • Author:上山道郎 (うえやま みちろう)
  •  
    *ツイッターはこちら*

    *****

    アマゾン・アソシエイトに参加しています







    *おすすめ定番商品*








最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

別冊兄弟拳blog
漫画家・上山道郎のラクガキや近況報告
カタストロフ食物連鎖



雨が降るのはあんまり嬉しくないけど、
おかげで涼しくなるのはありがたい、
そんな7月。


 うちの庭にはブドウの木(蔓?)が植わっているのですが
今年はそこに、ものすごい数の毛虫が大発生しまして。
農薬を使うのもイヤだからと放っておいたら、
虫どもは葉っぱを全部(ほんとに一枚残らず!)食べ尽くして、
そして食うものを失った毛虫たちも全滅してしまいました。
凄絶なる相討ち!

せめて毛虫を食べる鳥みたいな天敵がいてくれれば
どちらも全滅はせずに済んだのかも知れませんが。
毛虫のほうも、もうちょっと考えろよ!と
ムダなツッコミのひとつも入れたくなる
そんな我が家の生態系でした。






*本文とは関係なしですが*
スポンサーサイト




この記事に対するコメント
でっかい自然
先日、釧路湿原を見てまいりました。雨続きの日があったので心配してたのですが杞憂に終わり良い天気・・・もとい良すぎる天気の中(暑い!日光がむしろ痛い!春らしい暖かい日なんてほとんどなくいきなりでした)仲間たちと湿原内を歩き(といっても谷地眼〈やちまなこ〉と呼ばれる底なし沼があって危険なので観光用の歩道ですが)久しぶりに自然を満喫しました。(多分)つがいのタンチョウも見れたし、展望台からの眺めも良かった。ちなみに昔は谷地眼に牛や馬が落ちたそうです。それを水棲生物が食べて・・・と、これもまたひとつの食物連鎖でしょうか。駐車場には痩せて哀れな狐が人間からのえさを待ってましたが、あげられませんよ・・・エキノコックスとか怖いし。てか、売店のジュースなんですか350円て!高いよ!これだから観光地は・・・小っちぇな・・・人間。
【2006/07/02 20:12】 URL | 風月翠 #4vege05w [ 編集]

レス
釧路湿原ですか、いいですね。
北海道にはいずれ取材にいってみたいです。
【2006/07/04 20:44】 URL | 上山道郎 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://mueyama.blog15.fc2.com/tb.php/790-dd61d6d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)