中華系だからチャイナ服かと思ってました。仮面をサンバイザーにってのが凄く上手い表現の仕方だと思いました
【2006/08/04 18:33】
URL | じょう #- [ 編集]
ミラーワールド 龍騎は北岡と吾郎、蓮、浅倉が一番いいキャラだったと思ってます。 北岡と浅倉の因縁が龍騎の最大の好きなところですね。 正直、主人公はあまり思い出がない(笑)
仮面ライダーと言うよりも、某カードゲームの実写版みたいな印象で正直仮面ライダーというものにはして欲しくなったかと。 ライダー同士の生き残りバトルという設定もなんか好きではなかった。
カブトはスペシャルやるとかそうゆう話を聞いたが。。視聴率を見ると無理でしょうか。 ダークカブトが早くみたいですね。誰が演じるんでしょう。
アギトの劇場版に藤岡さん出ていましたね☆カブトにも出て欲しい。
【2006/08/04 19:37】
URL | ケッツアール #N.CarXIg [ 編集]
やられたっ! まさか顔のバイザー?をこういう解釈でくるとは思いつきませんでした。
【2006/08/04 20:34】
URL | NMARS #SC0vG/Eg [ 編集]
仮面ライダーガイが好きでした 龍騎の中では。 マイナーですね。。
あと、今回の記事には関係ないのですが・・・。 ゾイドEXをとらのあな通信販売で買おうと思ったら、第2巻だけ在庫があって第1巻が無かったんです。 僕は第1巻を持ってないので、第2巻だけ買うのはちょっとなぁ・・・って感じなんですが・・・。 どうにかなりませんでしょうか。 やっぱりマンガは紙で読みたいですからね。 よろしくお願いします。
【2006/08/04 20:38】
URL | 茶菓シュー #97JJWI.A [ 編集]
カードはあんまり意味無かったね あまりに微妙で評価できない作品です。 結局テレビ本編で13人のライダーを消化し切れなかったのが痛すぎ。オルタナティブは良かったけど。人間ドラマに偏った部分をライダーの人数でごまかそうとしている気が。 アサクラがボンゴレを殻ごとガリガリやってるのには分かっていてもうけてしまいましたが。
ゲームは良かったと思います。ガード不能のアドベントは子供にとっては遊びやすいシステムだと思うし、ボタン連打でダメージを減らせるのでファイナルベントのタイミングの読み合いが熱かったです。
【2006/08/04 22:42】
URL | イド #- [ 編集]
|