fc2ブログ
プロフィール

上山道郎 (うえやま みちろう)

  • Author:上山道郎 (うえやま みちろう)
  •  
    *ツイッターはこちら*

    *****

    アマゾン・アソシエイトに参加しています







    *おすすめ定番商品*








最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

別冊兄弟拳blog
漫画家・上山道郎のラクガキや近況報告
「ほんいき」仮説



 ゆうべは久しぶりの内Pで、笑いすぎてぐったり疲れてしまった。
三村新居でのエア野球は面白すぎ!








 さて昨日ここに書いた「ほんいき」という言葉について。

いろいろ検索をかけて調べてみたところ、

(1)舞台用語の「本息」説
http://www.ceres.dti.ne.jp/~ko-suke/yougo_folder/ho01.html

(2)伊集院光の造語(?)「本意気」
http://www.kinet.or.jp/h_ijuin/dic/ho.htm


ただしどちらも「ネット上で見つかった」というだけのもので
裏付けがとれないため、あくまで仮説です。

 この中で有力なのは(2)の伊集院光説。
俺自身も伊集院リスナーなので、伊集院氏がこの言葉を使うところを聞いたことはあります。
(多用している、というほどではない)
ただ私見を言うと、彼は一流のラジオパーソナリティであり、
自分の番組の中だけで通じる言葉をテレビで使うようなことは
ちょっと考えにくい。

ただ仲間うちの会話ではつい使ってしまうことはあろうかと思われるので、
つきあいのある芸人を中心に「本意気」が広まってしまった可能性は
高いものかと思われます。

 ちなみに俺がテレビでこの言葉を使っているところを聞いた芸人は
ダンディ坂野と、くりぃむしちゅーの上田晋也で
どちらもまあまあ伊集院光からは親交的には近い位置にいますね。
そのほかネットで検索をかけると、芸人が自分のブログで使っているケースが多く見つかります。

伊集院光自身が造った言葉なのかどうかは確認がとれませんが
彼がこの言葉の震源地(のひとつ)である可能性は高いかと思われます。

 情報を寄せてくださったみなさんありがとうございました。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント
色々ありますね♪
確かに、伊集院光氏から、広まったのが、
可能性が高そうですね。(^^♪

今日の仮面ライダーカブトは、大爆笑編でした。
朝から、笑いすぎて、疲れました。(^_^;)
【2006/08/20 19:48】 URL | 天使湯 #s5tP.wLA [ 編集]

検索していてここに着きました
初めまして。ホンイキって言葉を最近芸人の土田さんが使っていてなんだろうと思って検索していたらこのブログにつきました。
伊集院氏が作ったんですか。土田さんは検索ちゃんという番組で、使っていたので競演していますね。本気で気になっていたので説が知れてうれしいです。
少し古い記事へのコメント失礼いたしました。
【2006/08/26 13:33】 URL | 雨 #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://mueyama.blog15.fc2.com/tb.php/840-a29b2a8e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)